Staff Blog

タクミらのたくらみ

BEAUTY GRACE代表 中田裕子さん × 内匠淳

今回クローズアップするのはこの方✨

BEAUTY GRACE代表 中田裕子さん
http://beautygrace.co.jp/
(以下BGと略)

 

 

『女性が輝くステージをたくさん作り夢をかなえる機会を』をコンセプトにプロデューサー・作家・演出家と活躍の場は多岐に渡り、
自らもパフォーマーとして活躍されています!すごい・・・💖

 

↓こちら著書

 

この『アラフォーから輝くオトナ美人バイブル』というタイトルには、
「オトナ」スタッフが食いついていました・・・(笑)
なんて言ったって説得力のある美貌😆

 

そもそものきっかけは、BGのレッスン生がオーディション写真を撮りにきてくれて、好評だったことからの口コミですが、中田さんは代表だけに、ヘアメイクと撮影で内匠をご指名くださって・・・と、思っていたら、それだけの理由でないことが判明💥

 

なんと、実はBG創業時に内匠とは会っており、いつか写真をと思いながら、なかなか機会がなかったとのことなのです。なんかちょっと運命的❓

 

普段から多くのカメラマンさんとの交流もあり撮影機会もあるのですが、これまでのものは演出感の強いもの、凝ったものが多いので、今回は宣材写真として使えそうなナチュラルな写真をお願いします、とのこと👍

さぁ~、はじまりますよ❗❗

 

事前打ち合わせにてイメージを決定! 当日までに準備は整っています!!

 

事前打ち合わせの結果、今回はヘアメイクと衣装を変えて2パターンの撮影に決定🤩

ご準備いただく衣装もイメージ違いの2パターンで、面白いものが撮れそうです✨

当日を迎えるまでに、参考になりそうな女優さんなどの画像をネットから拾って内匠がイメージを膨らませます🙄

 

ヘアメイク中はトークでガンガン盛り上がる!

 

ではヘアメイク開始❗

 

事前カウンセリングも済んでいるので、少しヘアメイクの話をしたら、あとは関係ない話でガンガン盛り上がります👌

そうなんです、内匠、あまりメイクの話はしませんーーw

でも彼の会話は、盛り上がって楽しいだけでなく、『人となり』みたいなものを掴むためのものなのでしょう。これが写真に生きてくるのだなといつも思います😌

 

中田代表は、写真でも初見でも、『華やか』『美しい』かたそのもので、ちょっと気圧されそうになるのですが、実際にお話をすると、意外や意外!すごくおおらか、というか、サッッバサッバ!! もっと言えば男前ーー!(笑)

このあたりも人気の理由でしょう😆

ああ見えて実は、ギラギラ系はあんまり得意でない内匠は大喜び!
「話したら落ち着いてて、めっちゃいい女やん!」と僕に言ってきてました(笑)

 

 

まず最初は正統派プロフィールの赤衣装ver.

 

 

そのメイクですが、ひとつめはさらっといこうか、などと事前に言っていた割には、内匠、結構しっかりと仕上げていき、ついには付けまつげまで出してきます。

僕ひそかに、「先生、1つ目はナチュラルですよ・・・?」
と、内心ドキドキしていましたが・・・・

 

ジャーーーン!!

 

と、いつものかわいい仕上がり! しっかり目でもナチュラルなのが凄いです。

 

あとから内匠に尋ねると、「いや、だって、この別品がこの衣装でしょ?どうしたって姫やお嬢っぽくなるやんか。う~んっと・・・。ナチュラルって言ったって、こうしかならないというか・・・」とのこと🤔 多分、彼の中では決まったナチュラルメイクなどなく、服や人を見ながらメイクすると、無意識に「ナチュラル」が変容していくのでしょう。

さすがっ! だてに、今年から口ひげを蓄えてませんね(笑)

 

さぁ、そして今回は新しい試み!中田さんの感想は僕、藤堂がインタビュー形式でお伝えします😆

 

藤堂「メイク中の内匠の印象はどうでしたか?」

 

中田さん「タクミ先生に初めてメイクしていただくので少し緊張しましたが、とても気さくにお話してくださり、楽しい時間でした」

「メイクはとても丁寧!1パーツ毎じっくりされておられ、特にリップを塗る時のていねいさにはびっくりしました。メイクをしながら外見の良さを引き出すだけでなく、隠れている内面の個性や新たな可能性まで引き出しながらメイクしてくださったように感じました」

 

藤堂「仕上がりはいかがですか?」

 

中田さん「普段自分のメイクでは引き出せない優しさや女性らしいメイクでした。じっくりなのにナチュラルで、品の良いメイクに仕上がりとても嬉しかったです」

 

いっぱい答えていただき、ありがとうございますーーー🙌

 

打ち合わせなど、今回の撮影をセッティングしていただいたBG講師の香月さんからも
「タクミ先生のメイクを拝見していると、このていねいさがTAKUMI JUN Make-up Salonの特徴なんだなと思いました」

と大変嬉しいお褒めの言葉も頂けました。
この香月さんにも、一緒にフォトスタジオに入っていただきましたが、後から思えば、これがちょっとした撮影のポイントになりました✨

 

さぁ!いよいよ撮影開始

 

盛り上がりましたよーーーーー。ワーワー、キャーキャー!

 

でもね、飽くまで僕のイメージなんですけれど、最初、中田さんは少し戸惑ってらしたと思うんです。
メイクイメージも撮影も内匠にぐっとリーダーシップを握られ、「かわいらしい女性」に仕上げられていく、というのが、ちょっとした初体験であったのでは?と🤔💦

 

ところが、本番撮影に入ってすぐの段階で、香月さんの
「先生!これ、今まで見てきた中で一番かわいらしい先生です!!」という声がスタジオに響き渡り、全員がワッ!!!となった。
するともう、後は盛り上がるいっぽう! できあがる写真も、いいものにしかなりようがない❗

 

香月さん「先生、ちょっとコレ可愛いすぎますよッ!!」

 

これも内匠あるあるですね、カッコイイ系の女性もほんとに可愛く撮れます📸

あとから内匠「あの言葉、気分上がったな! ああいうスタッフさん(香月さんのこと)はホンマにいい。得難い存在というやつやな。」

 

藤堂「香月さん。撮影中スタジオ内で撮影の様子はどうでしたか?」

 

香月さん「写真をモニターで確認しながら髪型の乱れなどを随時チェックしたり、一番ベストな形を試行錯誤しておられました。
撮影が進むごとに中田先生もタクミ先生の雰囲気をつかまれ最後は可愛い~!!の言葉が飛び交ってましたね(笑)」

 

藤堂「中田さん。撮影はどんなことを意識されてましたか」

 

中田さん「赤の衣装に合わせてエレガントな雰囲気を引き出してくださり、ポージングや雰囲気の指示も的確に伝えてもらい、
自分の中では宝塚の娘役をイメージしました」

 

お~! 内匠からは「姫・お嬢」、中田さんから「宝塚の娘役」の言葉。
ちゃんとイメージもシンクロしていたのですね~❗❗

 

では、
まだまだ沢山良い写真がありますので、ドーーーーン!とご紹介を!


 

まさに中田さんの力の抜けた自然な笑顔が
引き出されてますね。

可愛いです😍

 

 

続きまして先程とは打って変わってハード系黒衣装ver.

大変身ッ!!!

 

 

大胆にメイクチェンジしていきます💪

 

内匠「これはヅカの男役だよね。真矢みきさんとか。オスカル・・・と言いたいところだけれど、黒髪だからアンドレ混じり?(笑)  メイクは目元にしっかりと重心をあげて、90年代ポイかっこよさをイメージしました」とのこと。

 

そして、メイクが終わり、いよいよ2度目の撮影ですが、なんと、今度は内匠が驚く番だったのです!(笑)

 

藤堂「中田さん。黒衣装の撮影時はどうでしたか」

 

中田さん「自由に動いてくださいと言ってくださったので、ターンをしたり動きながら撮影をしていたのですが、絶妙なシャッターチャンスを捉えてくださり、どれも良い写真になりました」
「黒の衣装は男役のイメージが降りてきて、普段と全く違う自分を意識しました」

 

そうなのです!こちらのメンズカッコイイパターンで、「普段と違う自分になる」というのこそが、実は中田さんの‘‘普段の撮影’’だったようで、突然、次々とポーズを取り出したのです!

さっきと打って変わって撮影の主導権が中田さんに移り、内匠「いや、今のポーズ、もう1回お願いします!」とか、珍しい姿に(爆笑)

 

しかし、当然内匠もすぐに合わせていき、むしろこだわりのタイミングを載せていきます。
すると、派手なポージングからも、嘘くさくない、リアルでカッコイイ写真がバンバン撮れていきました📸
女性スタッフからは、さっきの『可愛い――』の歓声ではなく、💗の歓声がw

 


 

藤堂「香月さん。イメージの違う2パターンの中田さんどうですか?」

 

香月さん「赤の方はナチュラルな笑顔の中に可愛さと柔らかさがあるだけでなく芯のある中田先生が見れましたし、黒の方もカッコ良さの中に女性らしさがあり、どちらの写真も芸術品。一流のプロ同士のタッグは本当に素晴らしいと思いました」

 

藤堂「中田さん。半日がかりの撮影お疲れ様でした。ヘアメイク・撮影を終えてどうでしたか?」

 

中田さん「作品はどちらも大満足です。赤の衣装の写真は仕事のプロフィール写真に、黒の衣装の写真はウォーキング講師・ウォーキングパフォーマーのイメージ写真として使わせて頂きます」

 

後日談として、SNSにアップするとかなりの反響で、生徒さんや講師はもちろん見た方からたくさん問い合わせもあり、プロフィール写真撮影には当サロンを使いたいとおっしゃられる方が多数いらしたそうです😆

 

当店のウリである、「1つの写真に命懸けで誠心誠意尽くすスタイル」を体感していただけたと思って、僕も非常に満足なのですし、さらに、ぜひ、より多くの方にこのような体験をしてもらいたいと思っています✨

中田さん、香月さん、どうもありがとうございました❗❗

 

http://beautygrace.co.jp/teacher/index.html

 

 

では、最後は内匠の感想で締めさせていただきます。

最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

内匠「最初はナチュラルな宣材用、という話も出ていたけれど、もう少し突っ込んでいこうと思ってやりました。せっかく衣装を変えるのだから、
大きく変化がないとおもろないしね。
しかし、2回目の時の憑依したような感じにはびっくり! 幅のある人やな~と思ったし、さすがは伸びている人やな、と感心もしました。
Beauty Graceのお仕事。まだまだ伸張されると思います。頑張ってくださいね!
この度はどうもありがとうございました」

注目の記事

音楽家♪プロフィール

こんにちは😊京都店の田﨑です。 本日はソプラノ歌手、伊藤さまの音楽家プロフィール写真をご紹介♪ では早速! かわいいっ💕 キラキラです・・✨ インスタのアイコンにも使って下さ

Read More »

マタニティフォトプランのご紹介

こんにちは、南青山店の谷島です。 今回は、8月に撮影したマタニティフォトをご紹介いたします。 最初はお一人での撮影。柔らかい雰囲気が素敵です。 今回は背景、衣装を変えた合計2セッションの撮影で、こちらは白を基調とした1回

Read More »

内匠淳 ラジオ出演♪

🌻ラジオ出演のお知らせです🌻   当サロンオーナー内匠淳が、調布FM「東京オアシス」に出演いたしました♪   こちらからご視聴いただけます!↓   パーソナリ

Read More »

若きアーティストの感性に感動

こんにちは。南青山店宮本です。 先日担当させていただいたのは、若きピアニストさん。 年齢を聞けば驚くほど若いのですが、   どうですか?この洗練されたな世界観✨ ヘアメイク:宮本 撮影:上田 ご利

Read More »
お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く